ambrancreate2– Author –
ambrancreate2
WEBスタイリスト|ホームページ改善アドバザー
-
世界一簡単なペルソナの作り方
ホームページを改善する以前に、そもそもビジネスの土台を整えておくことが大事、というお話しを前回のブログで書きました。 今日はそのビジネスの土台を整える時に避けては通れない、『ペルソナ』について少しお話ししたいと思います。 ホームページ改善... -
“第三者視点”ではじめて気づく、ホームページの具体的改善点
こんにちは。WEB改善スタイリストの志水泉(しみずいずみ)です。ホームページを『素敵に・効果的に』改善するサポートを行っております。 「もっとHPを活かしたいのにどうすればいいかわからない」 「テコ入れしたいけど具体的にどう見直せばいいの?」 ... -
プロに頼んだホームページが“活きない”理由は?
プロにお願いしてホームページを作ってもらったのに、ゼンゼン成果が上がらない。 “すごくいい感じ”に作ってもらって大満足だけど、それだけで終わってる気がする・・ 見た目は素敵なのに、問い合わせが全然こない ホームページなんて作っても意味がなかっ... -
ホームページ制作はストーカー力!?クライアントのSNS発信から落とし込むデザイン♡ポーセラーツサロン様のホームページ
北海道のポーセラーツサロン「キキポーセラーツサロン」様のHPを制作しました。 -
サイズガイドあり!YouTubeバナーを一発で最適化!デバイス別サイズ対応の秘訣
YouTube チャンネルを魅力的に見せるために欠かせない「バナー」。でも、いざ作ってみると「PCでは見えるけどモバイルだと切れてしまう」「文字が隠れてしまった」など、デバイスごとの表示のズレに悩む人が多いんです。 実は、YouTubeバナーは1枚の画像に... -
キャンプ場【クラブアリス】のホームページを制作
キャンプ場【クラブアリス♣️】のホームページを制作させていただきました♡ ロゴは簡単でよければ特に要望なく完全お任せで無料で制作してますが毎回好評です♪ 名前が【アリス♢♡♤♧】なので細部まで色々勝手にこだわりたくなり、背景の柄やタ... -
人気のワードプレス講座
ワードプレス講座は最近特に需要があり、ご自分のサロンのHPを自分で作りたい方も増えてきています。ペライチなど誰でも簡単に作れるものも多くありますが、きちんと充実したものを作ろうとすると、月額費用が結構かかります。。 その点自分で作れたら、維...
1