今日はCanva初心者さんのために、綺麗に画像を作るための便利な機能を3つご紹介いたします。

Canva 初心者さん 便利機能
  1. 配置・整列
  2. ロックを使用する
  3. レイヤー

ワンクリックで簡単に整列できたり、素早く綺麗に修正できるよ!
知っておくと知らないでは画像の出来栄えも制作のスピードも全然変わってくるから、ぜひ覚えておいてね。

1.配置・整列

例えばLINEのリッチメニューをCanvaで作りたい場合、等間隔に揃えたり、素材の均等配置をワンクリックで行うことができます。

以下はCanvaのテンプレートを使用していますが、テンプレを使わず素材を配置して作った場合、綺麗に整えるのに時間がかかったり、揃えたつもりが微妙にずれていたりします。

Canvaは中央線や均等の表示が出てくれるのでとても使用しやすいツールですが、それでもフライヤー作成など素材が複雑化してくると、うまく整列できない場合があります。

そんな時は、「配置」を使ってみてください。

整列したい素材を全て選択し、上の「配置」をクリックします。

今回は素材を横並びにしているので、「素材を整列させる」の左側の「中央揃え」をクリックで横一列に整列し、「均等配置」の「水平に」を選択すると、自動で均等幅に調整してくれます。

2.ロックを使用する

文字だけを動かしたいのに、周りの素材まで一緒に動いてしまってストレスに感じることはありませんか?

例えば画像の中の文字「Menu」だけを移動させたい場合、周りの画像や素材まで一緒に移動させてしまわないために、個別にロックをかけることができます。

まず、文字「Menu」以外の周りの素材を選択し、画面右上の3点リーダーからロックマークをクリックします。

ロックアイコンが変わったら、選択していた素材は移動できなくなります。

以下の動画では Shift+クリック で複数選択しています。

3.レイヤー

レイヤーは画像ツールでは一般的ですが、最初は戸惑う方も多いです。

背景画像に文字が隠れてしまったり、素材を重ねたいけどイメージと違う感じになってしまったり。

マウス右クリックで「背面へ移動」などを使っている方も多く、それでも問題ないのですが、レイヤー機能を利用すると見た目上とてもわかりやすくなります。

例えば文字「Menu」が背景素材に隠れて見えない場合、画面右上「配置」から画面左上の「レイヤー」をクリックします。

すると、今使用している素材が重なっている順番に見ることができるので、「Menu」文字を白背景素材の上に持ってくれば良い、ということが一目でわかります。

どれもとっても簡単だったでしょ?

Canvaの機能を3つご紹介しましたが、どれも無料プランでできることですので、操作感にストレスを感じている方は、ぜひ試してみてください。